おやこdeたんけんたい!「たけのこほり」

今年度から始まった「おやこdeたんけんたい!」第1回目の活動は「たけのこほり」でした!
\"\"

\"\"
当日はジェイコムの取材もありました!

\"\"
竹の伐り出しにも挑戦しました!

\"\"

\"\"

\"\"
竹割りにも挑戦!

\"\"
細く細く割って、紙やすりで研いで…

\"\"
竹のお箸が出来上がりました!

\"\"
お昼を食べた後はあそび道具作り。電気ドリルも使ってみました。

\"\"
竹ぽっくりができたよ!

\"\"
弓矢も作りました。

\"\"
次回は4月28日(日)「かつらぎ登山に挑戦!」です!

参加してくださった方の感想です。
お友だちとほんの少しの場所があるだけで、ゲームも遊び道具がなくても、自分でやってみようと思うことには、こんなに自発的にイキイキと動くんだなぁと、新たな発見がありました。また、参加されたお母さんたちとおしゃべりしながら、私自身も楽しかったです。(小学2年生男子とお母さんとで参加)

楽しみにしていたたけのこ掘りは、娘より私の方が夢中になっちゃいました。小学生になり、一緒に過ごす時間が短くなって、成長を感じつつ寂しくも思っていました。でも今日は1日一緒に過ごし、親子共に初めての体験をたくさん出来てとても楽しかったです。娘が一生懸命に作ってくれた竹のコップとお箸で食べるお昼ご飯は最高でした!!! やりたいことを好きなだけ好きなようにさせてくださり心身共に満たされました!(小学2年生女子とお母さんとで参加)

今年の春休みは、用事に付き合わせるばかりでほとんど遊びに連れて行けず、家ではゲームと漫画三昧(汗) なので、たけのこほりを楽しみにしていました。野菜が超苦手で「竹の子って野菜なん?」と当日までに何度も聞いていました…。自分で掘ったタケノコ! さあ、食べるのか!? 食べないのか!? 竹の子掘り、竹の切り出し、竹の箸作り、竹ぽっくり作り、弓矢作り、出来上がったらそれで遊んで、とても良い天気のもと皆でおにぎりと豚汁を食べて、とっても楽しかったです!(小学3年生男子とお母さんとで参加)

今日はありがとうございました。楽しかったです。私は一番自分がいろいろできたと思います。たけのこ掘り初めての事だったからか、集中できました。いつも何かしら他の事を考えてる私。『今、ここ』に集中できたかなと。変な疲れがない。それは、息子をずっとみとかなきゃがなくなったかな、と。
3歳娘もみんなで見ていただいて、自分が楽しんでしまいました。
竹も衛生的じゃない。ささくれできるんじゃないかと思ってましたが、やすりかけるとツルツル。それも集中できて、子育てにモヤモヤしたら、これしようかなって思いました。
息子は最初は皆が集まって、なかなか手を出せなかったに見えたけれど、ノコギリを手にして、頑張っていました。私がいない間に皆と弓矢づくり。次は自分のを作ってと気持ちを伝えられている事に成長を感じました。
そして今日の遊びの中でも、朝日さんが息子の発達段階での“癖”を見ていてくれて、、何をすればいいか具体的にアドバイスいただきました。
そう! 大きなタケノコ。私だけでは無理。疲れた。どうすればいいかわからない。皆さんがお手伝いしてくれて、助けてくれて嬉しかったです。
個人ではできない体験をさせてもらって、親子でというのが今の私には合っています。
そして校区外のお友だちとふれあえる機会があっていいと思いました。続けて行っているから徐々にですが親子でやっと慣れてきました。
●代ママ… もう腰が痛くて動けない。息子が竹の筒にコーンフレークを入れてご飯作ってくれました(^-^)(小学2年生男子とお母さんとで参加)

たけのこ掘りは子どもたち、はじめての体験で宝探しみたいに夢中に掘っている姿を見て嬉しかったです。竹を使っての工作もとても楽しかったようです。豚汁は家で食べるのと違い自然に囲まれた中で、食べられたのが新鮮でした。親子で参加できたのが子どもの中で、良い思い出に残ってくれるといいなと思いました。(小学3年生男子と小学1年女子とお母さんとで参加)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール